こんにちは!
エスの英語ライフブログを見ていただきありがとうございます^^
2017/01/30(月) アメリカ生活11日目 ハワイ8日目
今日はハワイ最終日です。
お昼の飛行機に乗って、サンフランシスコへ移動します!
今日のテーマは「ハワイ最終日!ホノルル(オアフ島)→彼の待つSF空港へ移動」です!
朝
7時過ぎ起床
朝ごはんは、
フライドライス(炒飯)とフライドチキン!
なんと、ホストがわざわざ朝から近くのお店で買ってきてくれました!
【朝ご飯】
うむ、とてもハワイアンな朝食だ。
フライドライスには、ベーコンやソーセージが入ってて美味しい!
フライドチキンは、歯ごたえがありました。ローソンのから揚げくんの4、5倍は硬い。
ホノルル空港へ
13:55 の飛行機に乗るために、11:00に家を出発。
【空港への道】
【山】
このダイナミックな山の景色ともしばらくお別れです。
【トンネル】
「ハラノ テツオ トンネル」発見!
日系アメリカ人が多いハワイ。
外国で日本人の名前がトンネルに掘られているのを見るのは、誇らしくも不思議な感じがします。
あー、バイバイハワイ。
新婚旅行で来る予定のハワイ。
もう一人で来てしまったよ・・・。
オアフ島は小さい島だから、23-30日の滞在の中でほとんど色んな場所に行けてました。
8日間の滞在は、短すぎず長すぎずのちょうどいい旅になりました\(^o^)/
次ハワイに行くとしたら、ハワイ島にも行ってみたいなぁ・・・!!
ホノルル空港→ゲートへ
空港に早めについて、スーツケース預けて、シャトルバスに乗ってゲート31へ!
シャトルバス乗ったら私1人。
大変ふくよかな(お相撲さんくらいの)女性ドライバーが、
「かったりぃなぁ〜、やってらんね~よ」
という表情でで白目を向いて頭フリフリしていました。
生理前かな?
と思って、気にしないでバスに乗りこみ大人しく座っていました。
するとおばちゃん、無線で他のドライバーと連絡しながら、歌っていました。
外国人の機嫌って山の天気並に分かりにくい。
バスが止まった時、降りる私に向かっておばちゃんは、
「〜へいって、そこを曲がんな!」
というようなことを言っていたけど、
肝心な部分が聞き取れなかったけど、
ゲートくらい自分で探せるからいいか!と思って、32と書いてあるゲートの近くに歩こうとすると、
「ヘイ!!○✕△□〜!」
と、バスの窓から叫んでる!!!
しかも、ものすごい顔して!!
ジェスチャーを見て判断するに、
「そっちじゃないよ!左だよ左!」
と言ってたみたいです。
親切に教えてくれるのは有難いんだけど、
もうちょい優しく言ってよー。
心臓に悪いよー。
バスのドライバーに叫ばれたのは、
人生初です(笑)
アメリカで、色々経験してます!
そして、目的地ゲートへ到着!

空の旅
帰りは揺れる事もなく、ハワイアンエアーで快適な空の旅ができました。
【機内食】
【夜景】
飛行機から見える夜景がとてもきれいでした!!
往復のハワイアンエアーの感想は別記事に詳しくまとめています。
サンフランシスコ空港に到着!
約五時間のフライトで、早めにサンフランシスコ到着。
到着後、彼に「着いたよ!」とメッセージを送ると、
「今向かってるよ。」と返事がありました。
飛行機から降りて、スーツケースをピックアップするためにBaggage Claimの看板を辿って、出口へ向かって歩いていました。
すると、
「どこへ行くの?」と、日本語が。
さっき乗ってた飛行機に、日本人がいたんだ~と思ってそのまま素通りしましたが、
数秒後、何か不思議な感じがして振り返ると、
そこには彼の姿!
出口に向かって歩いていると思ったら、もうすでに出口でした。
彼を見て驚く私。
到着時間、予定よりも30分も早かったのに何でいるのーーーー!?
彼に聞いてみると、
私を驚かせるために、早めに迎えに来てくれたそうです。
しかも、寒がりな私のために、ダウンを持って!!!
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
恋のボルテージあがるううう!
しばし熱い抱擁をしました。
今回サプライズの為に30分も早く来て出口でダウンを持って出口の目の前で私を待っていてくれたのに、私は出口にスーツケースを取って早く出口に行くことで頭がいっぱいで、彼ごとスルーしてしまうところでした。
危ない危ない。
でも普通、Baggage Claimで荷物を受け取ってから、出口に進みますよね??
サンフランシスコ空港は逆でした。国内線だからでしょうか?
無事に彼と会えた後は、Baggage Claimで荷物を受けとって、駐車場へ。
おそらく1時間ちょっと泊めていて、駐車料金料$8。高いですね~!
彼は、駐車場の何階に車止めたかわからなくなって、
3階→4階→5階の順に巡り、15分くらいかかってようやく車発見(汗
たまに、「しっかりしてるのか、してないのか、よーわからんな。」と思うときがあります。
でも、私よりもしっかりしていることは確か!!!
サンフランシスコ空港に到着!
車で家まで帰って、彼が荷ほどき手伝ってくれました!
買いすぎたハワイ土産の前で呆然と立ちすくむ私に、彼はテキパキとアドバイスをしながら一緒に片付けてくれました。
「自分の物の片付けは下手クソなのに、何で人の片づけを手伝うのは上手なんだろう?」(←失礼)
と、私は不思議に思いながらも、彼のおかげで荷ほどきは10分で完了!
ハワイから持ち帰った親子丼のお弁当を食べて、彼が私のためにと買ってくれたフジりんごを食べて、その日は1時半就寝。
まとめ
以上が、「ハワイ最終日!ホノルル(オアフ島)→彼の待つSF空港へ移動」でした!
ハワイの旅行はとても楽しかったですが、やはりいつも彼の存在が私の頭の中にありました。
どんなに美味しい料理を食べても、どんなにきれいな景色を見ても、
「彼が一緒だったらなぁ~。」
と、彼のことを恋しく思っていました。
今回、ハワイの旅を経て、「何処に行くのか・何をするのか」よりも、「誰と行くのか・誰とするのか」ということが自分の中で重要なポイントなのだということを改めて感じました。
サンフランシスコに戻って、やっぱり彼と一緒にいてとても落ち着くなと思いました。
ハワイで楽しい経験をできただけでなく、彼との関係についてもいい気づきがもらえました!
明日からは、サンフランシスコ生活を楽しみます!!!
最後までご覧頂きありがとうございました。
国際恋愛や国際結婚、留学や海外生活に関すること、その他気になることがあればお気軽にお問い合わせください^^
頂いた質問・コメントには必ず目を通して、数日中にお返事いたします。
問い合わせフォームはコチラ。