こんにちは!
エスの英語ライフブログを見ていただきありがとうございます^^
2017/07/24 今日の出来事と気づきを綴ります。
出来事
7/21~7/23と、友達の実家がある海のきれいな島に旅行してきました。
このお友達&お母さんには、1/23ハワイに行った時にお世話になりました。
その時のことについてはコチラ。
2人は私の彼のことを知っているので、友達のお母さんと友達と3人で、夜な夜な恋愛話。
友達のお母さんはとてもオープンで明るい性格。
お友達以外の兄弟姉妹は結婚しておりますが嫁姑問題も全くなし。
自分の子供のパートナーとは皆仲良し、親戚同士も仲良しの大家族です。
アクティブで海外旅行に行ったり、趣味でお友達と繋がって遊んだり、本当に素敵なお母さんだなぁと思いました。
彼のお母さんとは全く正反対の性格と状況・・・(涙)
私と彼のことをそのお母さんに話したところ、そのお友達のお母さんからのコメントをもらいました。
「親としては、自分の娘の彼氏の親が反対しているところに大切に育てた娘をやるのは心配ねぇ」
「それでも彼がいいと思うなら仕方がないけどね」
ごもっともなご意見でした。
気づき
お友達のお母さんの目線からもらった意見によって、数日間アメリカ行きに対してまたまた重い気持ちになっていた私。
でも、先日ある言葉をネットで見て少し気が楽になりました。
自分の言葉で書いてみます。
世の中にはコントロールできないことが山ほどある。
そもそもコントロールできないことをコントロールしようと頑張っても不安になるだけ。
時間の無駄。
自分のコントロールできない問題はできるだけ無視をして、
コントロールできる範囲のことに集中してやるべきことをこなしていくことが大事。
まずは、コントロールできることとできないことを書き出して分ける。
【コントロールできないこと】
彼の親の言動や存在
【コントロールできること】
・彼との関係性を深める
・アメリカ行きの準備
・日々の仕事
・自分と彼が今後一緒に築きあげていく家庭(将来)
これに集中してやるべきことをこなしていく。
うん、確かにやるべきことは目の前に沢山あるはず。
この「コントロールできない問題はできるだけ無視」という部分が自分に今必要だと思いました。
そしてこの「無視」能力を上げていけば、彼の親との問題以外にも色んなことに役立ちそうな気がしました。
最後までご覧頂きありがとうございました。
国際恋愛や国際結婚、留学や海外生活に関すること、その他気になることがあればお気軽にお問い合わせください^^
頂いた質問・コメントには必ず目を通して、数日中にお返事いたします。
問い合わせフォームはコチラ。